【教材作成・システム開発のポリシー】
①現状のあるものを可能な限り活用します
→現状活用している教材やシステムがあれば、可能な限り活用・展開します。
そのことで、お客様の使い勝手や継続性、コストダウンに貢献します。
②コラボ形式で、高度なカスタマイズを実現します。
→お客様にも「アウトプット」に取り組んでいただくフローで進めます。
お客様の遣いやすいものを創り上げられるように、支援していきます。
③運用、改善が継続的に出来るようにします
→積極的な運用が改善につながり、そのことが組織力の向上につながります。
そのような流れをつくるための「しくみとしかけ」を行います。
【業務フロー】
基本的には、組織開発・制度設計の進め方と同じになります。
【これまでの実績】
・住宅営業担当者向け →お客さま接客用ガイドブック(セールスツール)
・金融関係営業担当者向け →飛び込み営業用ガイドブック(セールスツール)
・厨房機器メーカー営業担当者向け →導入営業マニュアル(社内教材)
・新入社員向け(汎用) →社会人としての心得(限定書店出版ムック本)
・旅客業営業担当者向け →営業戦略ハンドブック(社内教材)
・医療関係採用担当者向け →採用担当者マニュアル(社内教材・ビデオ付)
・空調製品工事業者向け →協力業者向けお客さま対応マニュアル(社内教材・ビデオ付)
・レジャー産業向け →新卒採用試験用ビジネスゲーム
・社会インフラ系管理職向け →OJTマニュアル(社内教材)